こころを動かす、
旅をしよう。
「こころ旅」は、北陸・加賀エリアを中心に、地域と深くつながる旅をお届けする石川県金沢市の旅行会社です。
観光地を巡るだけではなく、その土地に息づく文化、人の想い、暮らしに触れる体験を大切にしています。
たとえば、職人の工房で聞く制作の裏話。
地元の人と語り合うカフェでのひととき。
ふと見上げた空の美しさに、
心を揺さぶられる瞬間。
こころ旅は、そんな「記憶に残る旅」のお手伝いをしています。

こころ旅について日本の魅力を感動体験に
真心のこもったおもてなしや、
四季折々の自然が見せる美しさ、
世界に誇るべき多様な観光資源が
存在する日本。
こころ旅がお届けするのは、
北陸のスタッフが吟味した
選りすぐりの感動体験です。
わたしたちの想いに共感してくださる皆さまのお力添えにより、魅力あふれるプランが実現しています。
真心のこもったおもてなしや、
四季折々の自然が見せる美しさ、はじめての挑戦に心躍らせ、
驚きと感動の余韻に浸る。
日常ではなかなか得ることのできない、
人生の豊かさを再発見する
かけがえのない時間です。
特別な場所での感動的な体験を通して、
日本の新たな一面に出逢う至福のひとときを、
こころ旅でお楽しみください。

こころ旅について伝統文化を未来へつなぐ旅
北陸には、長い時を超えて受け継がれてきた伝統文化があります。
九谷焼の鮮やかな彩り、加賀友禅の繊細な筆遣い、お祭りや民俗芸能が織りなす地域の催し物。
それらはすべて、私たちの暮らしの中で大切に守られ、次世代へと継承されるべき「文化の財産」です。
その魅力を再発見し、守り、発展させることこそが、地域を活性化し、未来へとつながる鍵となります。
私たちの旅の主役は「地域そのもの」です。


「九谷焼陶芸ツアー」では、石川県加賀市の作家さんの工房を訪ね、制作の工程を間近に見学し、作品が生まれる現場の空気を肌で感じ、対話を通して文化への理解を深めます。
地元の方と協力し、地域資源を活かしたオリジナルツアーを企画すること。それが、こころ旅の旅づくりの原点です。



こころ旅について人と地域を結ぶ、心に残る旅づくり
私たちは、地域住民の方々、職人、作家さん、企業と連携しながら、文化の継承と地域の発展につながる旅を企画し、「やっぱり旅って素晴らしい!」、「また来たい!」と思ってもらえるような体験を届けたいと考えています。
こころ旅は、地域の持続可能な未来を支える「人と人の心をつなぐ旅」を目指しています。
株式会社こころ旅
代表取締役 天王地 広隆